ホームページを作る為には!
	
    ホームページを公開するにあたって必要なもの。
    制作するホームページ・運営方法によって以下の内容は変化しますが、ここでは大まかに必要なものをリストアップいたします。
  
	
    1.案 ー どんなホームページを作りたいのか
    お客様側である程度のイメージが必要です。もしイメージが思い浮かばないのであれば当社からのご提案や相談しながら一緒に作り上げていくことももちろん可能です。
  
	
    2.時間 - ホームページのことについて考える時間
    実際に掲載したい内容やお客様に伝えたいことをまとめる時間、競合する他社のホームページを調査する時間、制作会社との打ち合わせの時間、ホームページへ掲載したい内容の資料を集める・作成する時間、ホームページを制作する時間、出来上がったホームページを確認・チェックし修正する時間など単純にホームページを制作するといってもさまざま時間が必要です。
  
	
    3.お金 - 公開・運営までにかかるお金
    ホームページ制作料(デザイン料・制作料、更新料、運営費)、サーバー維持管理料、ドメイン維持管理料など。そのほか担当者の作業時間分の人件費。
  
	
    4.サーバー
    ホームページを公開する為のデータ登録先です。自社にサーバーを用意し外部公開する方法や、レンタルサーバーを借りて公開する方法などがあります。
  
	
    5.ホームページ公開用データ
    ホームページ自体のデータ、各画像データなど。
  
	
    6.管理者(担当者)
          ホームページ制作会社との窓口になる方。
      ホームページ制作についての決定権を持つ方。
    (※同一人物だと理想的です。)
  
	
    7.当社
    ホームページの企画から運用まで、ホームページにかかわることならなんでも対応いたします。
    是非当社でへの制作依頼をお待ちしております。